« 2009年8 月 | メイン | 2009年10 月 »
| 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
最近、珈琲を一日2L程飲むようになり、体に悪いんじゃないかとか思い始め、すごく薄めのお湯のような珈琲を飲んだり、ひどい時は珈琲の代わりにお湯を飲んだりしてますけど、これも飽きが入りうんざりです。
そこで、以前より思っていたのが日本茶。昔は我が家もお茶の木がありましたし、八百津のお菓子や柿に合い、田舎の古い家や風景に合い、珈琲の代わりになるお茶を探しまして。
八百津町の北の白川町(世界遺産の白川郷ではありません)は白川茶が有名ですが、この白川茶は農林大臣賞や天皇杯や日本農業賞に輝く高級緑茶だそうです。日本のお茶の1%にも満たない小さな規模で、抹茶にはならず緑茶だという話を聞きまして。
前置きが長くなりましたが、お茶を飲みに白川町へ行ってきました。これは、東白川村の茶畑風景です。御茶屋があるかと思いきやなく、どこ行っても紙コップの試飲ばかりで、結局売店でメニューにない高給な白川茶を五平餅とセットで¥350で頂きました。自分で急須にお湯を入れて2分待って、ちーちゃい湯飲みで飲むんですが、これが初めてお茶がおいしいと感じました。舌の上でお茶が踊る感じのまろやかさでした。
| 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
お米取りに行ってきました。先生もびっくりの大豊作で、まだ天日干ししているお米の量は確定してませんが、約一反当り八俵の計算で合計1440kg。240kgほど言われていたより多く採れました。
とりあえずビギナーズラックということです。
左が白米(八分づき)、右が玄米(機械乾燥して籾摺りした後)。
白米は、虫食いのあと(黒いシミ)がいくつか付いてます。これは、おいしいので虫が食べたということにして頂きまして、それと虫駆除の薬品を使わなかったからです。使えば消えると思います。
玄米は、青みがかっているのやクズ米がチラホラあります。青みがかっているのは、乾燥してないということですが、青みがないと乾燥しすぎということらしく、よくわかりません。クズ米は籾摺りの時に、1255kgの玄米に対しクズ米50kg取り除きましたが、まだ少し残ってます。クズ米があるのは、田んぼ管理が下手だからそうです。水管理・風通し・日照・雑草などいろんな原因があります。比較的少なく優秀だそうです。水分量は 22.1% でした。
ちなみに玄米一袋 30.6kg あり、精米機で八分づきしたところ27.8kgに、約2.8kg減りました。米糠と、精米機が取り除いたクズ米の分です。
お味は、明日報告します。
カテゴリー: 4 記録 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
今日は私の30歳の誕生日です。今日で失業期間の半年間もちょうど終わり、ついでに稲刈りもちょうど終わり、明日から正式に水野設計室で建築士をやっていきます。
新しく清水庵 http://sites.google.com/site/seisuiann/ を作りました。
| 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
カテゴリー: 2 野良 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
とても素敵な演奏で、聞いてる私達の知ってる楽曲も多く、テンポが上がってくると長女が踊りだしたり、娘達もよい時間がすごせました。
やっぱり目の前で聞くプロの生演奏はなかなかありません、僕も毎日音楽に触れていようと改めて思いました。
ヴァイオリニストは、濱島秀行さん(http://www.hamajima-violin.net)。ヴァイオリンで生きている私と同年の30才。
カテゴリー: 5 サロン | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
カテゴリー: 5 サロン | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
最近は仕事ではなくやること多いです。まず子守りして、で今日は大阪にいきまして、明日は美濃加茂で八百津町について発表。来週は稲刈りの道具で梨園に行って、免許更新、連休は我が家でコンサートがあるので、家と庭の掃除。連休後は稲刈り。
落ち着いたら、家の写真と八百津の写真を報告するつもりです。
| 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
| 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)
カテゴリー: 4 記録 | 個別ページ | コメント (0) | トラックバック (0)